• TOP
  • コーティング
  • 凍ったガラスコーティングに水をかけて溶かしても平気?【コーティングQ&A】

凍ったガラスコーティングに水をかけて溶かしても平気?【コーティングQ&A】

こんにちは。
ガラスコーティング剤の独自ブランド(ゼウスクリア)を展開する日本ライティングの内藤です。

前回、冬に関する記事を投稿しましたが、今回もその関係の記事です。お住まいによっては冬になると車が凍りつく場合があります。以下の質問を掲示板でされている方がいらっしゃいましたので、回答します。

 

Q:真冬、車のボディとガラスが凍ります。 一応ガラスコーティングしてあります。水をかけてボディとガラスの氷を溶かしています。ボディ痛みますか?

 

軽トラマニア小泉

真冬、氷点下になる地域では、車全体が凍り付くよね。

それを溶かすために水をかける方法もあるけど、他の方法を取るのが多い気がするね。

内藤

他の方やり方ですか?

軽トラマニア小泉

氷を解かす方法はいくつもあるからね。寒い地域の方はいろんな方法で乗り切っている。

そのような方法を取り交ぜながら、凍り付いたボディに水をかけて問題ないか解説するよ。

凍り付いたボディやガラスに水をかけて氷を溶かしても平気?

寒い地域では、真冬になると1日を通して氷点下になることも多いでしょう。もちろん、そのような場所でも日差しが出れば、凍り付いた部分は溶け出します。

日差しが出るまで待てればよいですが、冬は日の出が遅いため、多くの方は出勤時間に間に合いません。そこで、考えられるのが質問者さんの方法(水をかける)でしょう。

実は、この水をかける方法は、真冬に行うと危険です。

水をかけた後は溶けて前も見えるようになりますが、外が氷点下の場合、走行を始めると凍りはじめます。

特にフロントガラスは、溶かしたらワイパーで水分を除去するだけでなく、水分を拭き取らないと、すぐに凍ってしまいます。

また、ボディもドアハンドルなど可動部分に水をかけると凍り付いてしまい、水をかけた時は良いですが、しばらくすると凍り付いて動かなくなることもあるでしょう。

その他、鍵穴があるタイプの車は、鍵穴に水が入ると内部が凍り付いて、車のロックもアンロックも出来なくなります。

そこで、真冬の凍り付きを守る方法としては、フロントガラスに毛布などを掛ける方法が古くから取られています。

また、ボディが凍り付くのを避けるのであれば、ボディカバーをかける方も見られます。

しかし、寒い冬に朝晩毎日それを続けることはかなり大変と言えるでしょう。

そんな中、登場して今も人気があるのがリモコンエンジンスターターです。これを使えば、乗り出す前に車内も暖かくなり、しかも全てのガラスが溶けているほか、ボディもある程度解氷させられます。

真冬に青空駐車の車は、凍結が避けられません。

そのため、解氷に様々な方法が取られてきましたが、水をかけることで、ガラスやボディを傷めることはありませんが、寒いとさらに凍り付いてしまい、状況を悪化させる恐れもあるので、水をかけることはなるべくしない方が良いでしょう。

また、水道水にはミネラル分が含まれており、ガラスコーティングやフロントガラスに水をかけて自然乾燥させると水ジミを発生させる恐れがあります。

水をかけるなら、必ず拭き取り作業をするようにしなければ、ガラスコーティングや車のガラスに水ジミ汚れが多く付着してしまうでしょう。

内藤

真冬に凍り付いたボディに水をかけて解氷することは避けたほうが良さそうですね。

軽トラマニア小泉

どうしても急いでいるときはしょうがないけど、そうでなければ水ジミにもなるし、走行風で凍り付いて危険だからね。

真冬のコーティングメンテナンス

内藤

ボディやガラスにコーティングしていていも、真冬の寒い地域では凍りますよね。

そこで、コーティグが凍り付いた場合、メンテナンスはどうすればよいのでしょう。

軽トラマニア小泉

まず、コーティングをしていても、凍り付かないコーティングはない。車が凍るのは、放射冷却が原因だからね。

内藤

放射冷却、天気予報で聞いたことがあります。車が凍る事とどんな関係があるのですか。

軽トラマニア小泉

まず、どんなにコーティングしていても氷が付着してしまうということだよ。

霜が降りるプロセスは、放射冷却で空気中の水分が凍って車に付着するから逃れられない。

そこで、少しでも落としやすくするには、日頃のメンテナンスも大事だからその辺を解説するよ。

ガラスコーティングの施工やフロントガラスに撥水加工していると水弾き性能が高く、汚れの付着から車を守れます。

これは、凍ったときにも有効で、ボディやガラスにコーティングしていると、表面がツルツルしているので、氷を剥しやすい特徴があります。

特に、フロントガラスの場合、撥水加工していると、凍り付くことが少なくなりますから、すぐに氷も解けてしまうでしょう。

【著者の体験談】

寒い冬の時期に撥水加工した車と未施工の車の霜が降りる状況を見たことがあります。 
 
夜間、車が同じように冷えた状態で並んで駐車させた場所に、偶然近くにいたことがあります。その時、霜が付着する瞬間を目にしました。 
 
車のそばに行ったときには、全く氷が付着していませんでしたが、しばらくすると未施工車のフロントのガラスが薄っすら凍り始めました。その時点では施工車は全く凍り付いていないことに驚きました。 
 
興味があったので、しばらくその様子を見ていると、未施工車は次第にフロントガラス全体が真っ白くなりました。その反面、施工車は、凍結の始まりは遅かったものの、次第に同じように白くなりました。 
 
そこで今度は、霜がどの程度の早さで取り除けるかデフロスターをそれぞれの車で作動させてみたところ、撥水剤を施工してある車は、あっと言う間に霜が取り除くことが出来ました。 
 
もちろん、車種によりデフロスターの効きに違いはありますが、その違いを差し引いでも撥水加工してある方は、かなりのスピードでクリアな視界を取り戻したことを覚えています。 

凍り付くことが少なくなる理由は、撥水で氷が付着しにくいからです。

放射冷却で車のフロントガラスが零度以下になったときに、そこに空気中の水蒸気がフロントガラスに触れて氷へと成長するからですが、撥水加工していると、ガラスで水滴が接触する部分が少なくなるからです。

これは、ボディへの霜の付着にも同じことが言えるので、ガラスコーティングをしていれば、未施工車に比べて霜の付着は少なく済むでしょう。

しかし、冬場にもしっかりとメンテナンスして、水弾き性能を維持していなければ、次第に汚れの付着が多くなり、いつの間にかコーティングの性能が維持できなくなっているように感じるでしょう。

そこで、コーティングメーカー指定の期間で、メンテナンス剤でコーティング被膜を整えてあげるとよいでしょう。

そうすることで、いつまでも美しい状態を保てるほか、霜が付着してもすぐに落ちやすく、霜と一緒に付着する汚れも少なく済みます。

内藤

コーティング被膜の性能を維持させるためにも一定期間でメンテナンス剤の塗布は欠かせませんね。

軽トラマニア小泉

寒いと、作業するのが面倒になるけど、暖かい日を選んで作業すれば問題ないよ。

あと、メンテナンス剤は、一般的に施工は大変じゃないからね。寒くなる前にメンテナンスしておけば楽だよね。

年末までにメンテナンスして、一番寒くなる2月頃をやり過ごせばあとは、暖かくなる春にメンテナンスすればよいからね。

シラザン50

シラザン50専用クリーナーキット(イオンデポジット除去剤、復活剤)

この記事はこんな人が書いています

軽トラマニア小泉

カスタム・鈑金・コーティングなど自動車関連の業務に30年以上携わり、数多くのカスタムも手掛けてきた実績があります。コペンのデモカーで雑誌K-CARに何度も取り上げられる。大会に出品する車両製作を手伝い全国2位を受賞。

軽トラももちろん所有し、スバルサンバーに赤帽の赤いヘッドエンジンに憧れ換装したほか、ダイハツハイゼットでは、車高を上げて林道を走破しやすい改造や、荷台にスポットライトを増設。また、乗り心地が少しでもよくなるようにと、シートにはアトレーワゴンのシートを移植するなど、数多くのカスタムを行ってきました。 

   
TOP