• TOP
  • コーティング
  • ガラスコーティングの上に蜂のフンが付着した場合の除去方法!放置するとどうなる?【コーティングQ&A】
ミツバチの糞

ガラスコーティングの上に蜂のフンが付着した場合の除去方法!放置するとどうなる?【コーティングQ&A】

こんにちは。
ガラスコーティング剤の独自ブランド(ゼウスクリア)を展開する日本ライティングの内藤です。

車に落ちてくるフンに関して鳥はよく聞きますが、それ以外にも蜂のフンやトンボのフンの被害にあう車もあります。

蜂のフンがボディに付着、シミになった場合どのように落としたら良いのでしょうか。また、蜂のフンの予防には、どんな方法が最適なのでしょうか。

掲示板でも以下の質問をされている方がいらっしゃいましたので回答します。

 

Q:蜂のフン被害で困っています。ガラスコーティングに蜂のフンが付着しても問題ありませんか。また、皆さんはどのような方法で除去されていますか。

 

軽トラマニア小泉

車だけではなく洗濯物への付着も問題になっているね。

黄色いフンが特徴的で、ボンネットなどには丸く付着して、ドア回りには細長く付着する。

内藤

確かに不思議な汚れありますね。それが蜂のフンなのでしょうか。

軽トラマニア小泉

周りにミツバチの巣が置いてある場所は確率が高い。1つの巣箱に多くのミツバチが生息しているからね。

その巣箱がいくつもあれば、その地域はかなり大変。

でも、ミツバチの習性は、同じ場所を飛ぶ。初めて巣から飛び立つときに八の字を描きながらだんだんと遠くに飛び立つ。

その時に周りを覚えて巣に帰れるようにしているけど、その道中に車があると被害にあうよ。

内藤

蜂のフンは車の塗装に有害なのでしょうか。

軽トラマニア小泉

全く無害じゃない。その辺について、洗車方法も含めて解説するよ。

蜂のフンの落とし方

蜂のフンは、車に付着した直後は、ネバネバと柔らかい物質ですが、乾燥すると固く塗膜に固着します。そして、硬くなると簡単に拭き取る事が出来なくなり、強引に拭き取ると、塗膜にキズが付いてしまいます。

そもそも蜂のフンは、働きバチが主食とする花粉なので、フンも花粉とほぼ同じ成分と思ってよさそうです。

蜂のフンの落とし方ですが、水をかけてふやかすことから始めます。とはいっても、水をかけてしばらく放置すれば水分がフンに吸収されて柔らかくなるので特に難しくありません。

急がずにゆっくりと作業すれば除去できます。しかし、長く付着させていると、その部分が黄色く変色することも少なくありません。

特に白やシルバーの車は、蜂のフンで黄色く目立ちます。

黄色くシミになった塗膜は、そのまま放置していてもいずれ元に戻る場合もありますが、消えないこともあります。また、ガラスコーティング施工車でもガラス被膜上に蜂のフンが落ちると、黄色いシミができることがあります。

これらの黄色いシミは、花粉の色素が沈着しているので、早く落とすにはコンパウンドなどで磨くしかありません。

ただ、ガラスコーティングの場合は、磨いてしまうとその部分だけ再施工する必要があるので、フンを見かけたらできるだけ早く取り除くようにすることです。

内藤

蜂のフンは、できるだけ早く落とさないとシミになるということでしょうか。

軽トラマニア小泉

これは何とも言えないけど、花粉ジミと呼ばれる現象が起きることもある。

特に蜂のフンには花粉と油分が含まれるらしいから、固着するとお湯でなければ落ちない。

水垢落とし洗剤を使用すると研磨して落すからキレイにはなるけど。

ただコーティング車は、付着したらすぐ落した方がいいよね。

内藤

シミになる前に素早く落とすのが良いと言うことですね。

ガラスコーティング車の蜂のフン対策

内藤

ガラスコーティングしている車に蜂のフンが付着したら、できるだけ早く落とした方が良いとのことですが、それは落とす方法と関係しているのでしょうか。

軽トラマニア小泉

蜂のフンを放置して、通常の洗車で落ちない時に、多くの方は強い洗剤や研磨剤入りを使用しようとするからね。

内藤

たしかにそうですが、高価なガラスコーティングを施工していると、研磨などの方法は躊躇すると思うのですが。

軽トラマニア小泉

そこがポイントだね。落とし方がわからなくて、人によっては放置する期間が長くなってしまう。

そうすると、本来研磨しなくてよかったのに研磨が必要になる。つまり、コーティングを再施工しなければならなくなると言う事。

そうならないためには、日頃のメンテナンスが大切と言うことだね。その辺を解説するよ。

ガラスコーティングは、無機質なので有機汚れであるガラス被膜への固着を防ぎますが、同じ無機汚れに弱いため、トップコートに有機質のレジン被膜を形成しているガラスコーティングが多くなっています。

車の様々な汚れはガラスコーティングで防げるのか?イオンデポジット(水アカ、スケール汚れ)などの無機汚れと有機汚れについて解説

ガラスコーティングのトップコート(オーバーコート)とはなに?その必要性と施工方法

そのトップコートに蜂のフンが付着したら、できるだけ早く洗車して落さないと、トップコートに固着してしまうでしょう。

水洗いや中性洗剤で洗車しても落ちない場合は、固着しているため、強く擦るとトップコートが傷んでしまいます。

蜂のフンには花粉と油分が含まれているので、その成分を溶かすには、お湯をかけて溶かし落とすとよいでしょう。

温度設定は、熱めのお風呂程度で十分です。そのお湯を蜂のフンにかければ、熱に弱いので溶け出して落ちるでしょう。

また、お湯を準備できないのであれば、ドライヤーをかけるとその熱で柔らかくなり、落としやすくなります。

内藤

無理にケミカルを使わずに温めて落すことがポイントですね。

軽トラマニア小泉

洗濯物に蜂のフンが付いたときもお湯で洗うと落ちるとされている。

ただ、温める作業は面倒だから、日頃から車の周りに蜂のフンが無いか確認して、もし付着を見つけたら素早く除去すれば簡単だよ。

シラザン50

シラザン50専用クリーナーキット(イオンデポジット除去剤、復活剤)

汚れに関する記事

落ちない鳥のフンのシミを簡単に落とす方法とは【車コーティング前の洗車テクニック】

ガラスコーティング前の洗車方法は【丁寧さ】がポイント

ガラスコーティング後の洗車(シャンプーなど)方法を解説

この記事はこんな人が書いています

軽トラマニア小泉

カスタム・鈑金・コーティングなど自動車関連の業務に30年以上携わり、数多くのカスタムも手掛けてきた実績があります。コペンのデモカーで雑誌K-CARに何度も取り上げられる。大会に出品する車両製作を手伝い全国2位を受賞。

軽トラももちろん所有し、スバルサンバーに赤帽の赤いヘッドエンジンに憧れ換装したほか、ダイハツハイゼットでは、車高を上げて林道を走破しやすい改造や、荷台にスポットライトを増設。また、乗り心地が少しでもよくなるようにと、シートにはアトレーワゴンのシートを移植するなど、数多くのカスタムを行ってきました。 

   
TOP