• TOP
  • コーティング
  • 未塗装樹脂コーティングでムラが発生!解消するには?【コーティングQ&A】

未塗装樹脂コーティングでムラが発生!解消するには?【コーティングQ&A】

こんにちは。
ガラスコーティング剤の独自ブランド(ゼウスクリア)を展開する日本ライティングの内藤です。

未塗装樹脂の白化を黒く戻す商品は多くありますが、施工方法を誤るとムラが発生します。

昔からある艶出し保護剤なら、ムラのある部分にもう一度塗布し直すと綺麗になりますが、コーティングの場合は対応が難しいです。

掲示板で以下の質問をされているオーナー様がいらっしゃいましたので、回答したいと思います。

自動車の外装の未塗装樹脂部分(黒色)が白化してきたため、色あせを抑えるコーティング剤を塗布しました。白化は抑えられましたが、コーティングのつき方にムラ(目視で確認できる)ができてしまいました。コーティング剤はすでに固着しています。ムラを解消する方法お教え下さい。

軽トラマニア小泉

コーティングして硬化後のムラはかなり厳しいね。コート剤には、ガラスコートやレジンコート、シラン系などがあるけど、何を使用したかにもよるだろうね。

内藤

コーティング剤によるということでしょうか。

軽トラマニア小泉

簡単に落ちてしまうコート剤もあるからね。1年以上長持ちするコート剤はムラになると少し厄介かもしれない。

内藤

ムラは取れるのでしょうか。

軽トラマニア小泉

何回か、ムラが発生したクルマの修正をしたことがあるけど、その場合は、何を使って艶出ししたかを聞くことから始めるんだ。

昔からあるタイプなら簡単だけど、効果が長続きするタイプは、強固に密着している可能性があるからね。

そぎ落とすことを考え、しかも未塗装樹脂を傷めないことを考えないといけない。

だけど、もともと未塗装樹脂は密着が悪いから、丹念に擦るのがポイントかな。

内藤

どうやって擦るのでしょう。

軽トラマニア小泉

とりあえず、ムラをなくす方法をステップアップする形で解説するよ。

未塗装樹脂コーティングのムラを直す

未塗装樹脂にコーティング施工後にムラが見つかった場合、硬化していたとしても、マイクロファイバークロスで拭いてみましょう。

硬化して時間が経っていない場合は、これで直ることがあります。

マイクロファイバークロスで拭き上げてもムラが改善しない場合は、ムラのある部分を中心に再施工してみます。

硬化後でも時間が経っていない場合は完全硬化していないので、これで直ることがあります。

しかし、どちらの方法を取ってもムラが改善しない場合は、一度施工したコーティングを剥すしかありません。

その方法は、「薬剤により落とす方法」と「削り落とす方法」がありますが、樹脂部分なので削り落とす方法が無難です。

コーティングを削り落とすには、段階的に方法を変えます。

最初は、歯ブラシを使用してムラの部分を擦ってみましょう。硬めの歯ブラシを選ぶのがポイントで、使い古しではなく新品を使います。

その理由は、ブラシの先が開いていると、コーティングを削り取れないからです。

ブラッシングは、歯磨きする時と同じように行い、細かく動かすのがポイントですが、力はあまり必要ありません。力を入れすぎると、歯ブラシの樹脂部分で未塗装樹脂を傷つける心配があるからです。

また、濡らす必要がなく、乾いた状態で使用するのがポイントです。

範囲が広い場合は、100均などに売っている洗濯ブラシが効果的です。ただし、かなり毛先が固いので、塗装に当たるとキズが付く恐れがあるので注意しましょう。

これでも取れないのであれば、メラミンスポンジと中性洗剤で磨き取ります。メラミンスポンジは、削って汚れを落とすので、効果的にコーティングを剥せるでしょう。

ただし、樹脂部分も削るのであまり強く長く擦らないことです。

また、樹脂を擦ると白化も見えなくなるので、剥がれたかどうかは、ムラが取れたかどうかで判断します。

内藤

結局、コーティングの場合は、剥す必要があるんですね。

軽トラマニア小泉

硬化していると、修正はかなり大変になる。それから、複数の道具を使い分けるのもポイント。細かい部分は歯ブラシを併用するといいね。

内藤

歯ブラシはそんな力があるんですか。

軽トラマニア小泉

摩擦抵抗は、かなりのものなので、濡らさないで擦るのがポイント。濡らすと摩擦抵抗が減るから落ちるものも落ちなくなる。

ただ、歯ブラシによっても硬さが違うし、おなじ「かため」の歯ブラシでも異なるからね。

数本用意して試してみるといいよ。そして、ダメならメラミンスポンジに切り替えることだね。

内藤

一番いいのは、失敗がないコーティング選びですね。そういった商品はないのでしょうか。

軽トラマニア小泉

絶対失敗しないとは言い切れないけど、失敗が少ない商品はあるね。

もちろん昔ながらの保護剤やそれに類似する商品なら、失敗してもリカバリーは簡単だよ。

内藤

未塗装樹脂の白化を改善して、出来るだけ長く持つ商品で簡単なものが良いです。

軽トラマニア小泉

そういう事ならいい商品があるから解説するよ。

失敗が少なく長持ちする未塗装樹脂コート

未塗装樹脂の白化から戻すには、昔ながらの艶出し保護剤が手軽で失敗がほとんどありません。

仮にムラが有っても、何回も艶出し剤を塗れば、ムラが取れてしまうでしょう。

しかし、雨や洗車であっという間に白化が戻りますから、その度に施工する面倒な面があります。

そこで、出来るだけ長持ちする復活剤やコーティングを選ぶことになりますが、その中でも3年白化せずに未塗装樹脂を保護し、しかも自然な黒いツヤが続く日本ライティングの樹脂コートがお勧めです。

樹脂コートは、購入するとキット内に洗車道具以外に必要な物が揃っているので、届いたその日から使用できます。

しかも塗布後にすぐに拭き取りして完成と、非常に簡単です。

つまり、塗布してインターバルを置く必要が無く、塗布したら時間をおかずに拭き上げるので、ムラの発生が起きにくいでしょう。

ムラの発生は、塗布した量が異なり、それを放置することで起きる場合が多いので、塗布後にすぐに拭き取る樹脂コートなら、ムラに対して安心といえます。

また、狭い範囲を塗っては拭き取りの繰り返しなので、塗り残しや拭き取り残しができにくいでしょう。

内藤

塗布後にすぐに拭き取るというのはいいですね。

軽トラマニア小泉

塗布する場合、かなり伸びが良い商品なので塗りやすい。

しかも、塗り伸ばすスポンジも様々な大きさを用意しているから、どんな場所でも均一に塗布できるから便利かな。

未塗装樹脂に関する記事

未塗装樹脂を白化から守り黒さを長持ちさせる方法

未塗装樹脂を黒くする方法とは?樹脂パーツ(プラスチック)、バンパーの艶出し、コーティングなど

未塗装樹脂の手入れに最適なケミカル剤とは?

エクストレイルの樹脂パーツの白化を自然な黒に復活させるには?【新入社員チャレンジ企画】

未塗装樹脂パーツ(プラスチック)の白化・変色の手入れ方法(直し方)

その他のコーティングについてよくある質問

白化した車の樹脂パーツは塗装とコーティングどっちがDIY向き?【未塗装樹脂についてQ&A】

なぜ、未塗装樹脂にシリコーンオイルで黒くしても長続きしないのか?【コーティングQ&A】

なぜ、未塗装樹脂コーティング剤を拭き取るとあまり黒くならないの?【コーティングQ&A】


コーティング剤・施工についてよくある質問をまとめました

この記事はこんな人が書いています

軽トラマニア小泉

カスタム・鈑金・コーティングなど自動車関連の業務に30年以上携わり、数多くのカスタムも手掛けてきた実績があります。コペンのデモカーで雑誌K-CARに何度も取り上げられる。大会に出品する車両製作を手伝い全国2位を受賞。

軽トラももちろん所有し、スバルサンバーに赤帽の赤いヘッドエンジンに憧れ換装したほか、ダイハツハイゼットでは、車高を上げて林道を走破しやすい改造や、荷台にスポットライトを増設。また、乗り心地が少しでもよくなるようにと、シートにはアトレーワゴンのシートを移植するなど、数多くのカスタムを行ってきました。 

   
TOP